ブラジル貿易投資振興庁(ApexBrasil)主催のセミナーで、STEM分野における⼥性のキャ リアを称賛
写真:ベアトリス・ウラシマ、ラリッサ・シノハラ、カミラ・アチュッチ、中井靖⼦
⽇本の⼤学で博⼠課程に在籍している2⼈の若いブラジル⼈⼥性が、ブラジル貿易投資振興 庁(ApexBrasil)が開催したセミナー「科学で活躍する少⼥と若い⼥性:未来のキャリアを 築く」において、インスピレーションの源となりました。彼⼥たちは、学業も職業と同様に 挑戦が伴うことを⽰しましたが、この議論を広げることで他の⼈々を刺激することが重要で あると強調しました。さらに、⼤学⽣のキャリア展望について議論を広げるために、⼤阪公 ⽴⼤学で⽇本語教育および国際教育を専⾨とする中井靖⼦教授も参加。ブラジル貿易投資振 興庁(ApexBrasil)は、⼤阪・関⻄万博2025におけるブラジル館を主催しています。
紹介された若⼿研究者は、ラリッサ・タミ・シノハラ⽒とベアトリス・ミドリ・カルヴァー リョ・ウラシマ⽒。ラリッサ⽒は建築家、都市計画家、さらに研究者です。現在は、⽇本の 慶應義塾⼤学⼤学院理⼯学研究科で博⼠課程に在籍しています。⼀⽅のベアトリス⽒は⼟⽊ 技術者で、⼤阪⼤学の博⼠課程でジオシンセティックスの耐久性やノンパラメトリック統計 の応⽤について研究しています。
モデレーターを務めたのは、カミラ・フェルナンデス・アチュッチ⽒。同⽒はW20の代表で あり、ForbesやAnitaBorg協会でも紹介され、「WomeninTechBrazil2021」などさまざま な賞を受賞しています。さらに、W20ブラジルのSTEM(科学、テクノロジー、エンジニア リング、数学)作業部の議⻑を務め、「⼥性とコンピューター」ポータルを創設しました。 同⽒は「STEMを学ぶ⼥性はわずか30%しかいない」と指摘し、W20の重要性について説明 しました。W20は、⼥性に関する課題を議論するためのエンゲージメント・グループであ り、その議論をG20での議論に反映させることを⽬的としています。
研究者たち
ラリッサ⽒は、ブラジル⼈の学術関係者を集めたいという思いから「在⽇ブラジル⼈研究者 協会(ABrJ)」を設⽴しました。 ボランティア活動として2022 年に開始され、当初はわず か 4⼈しかメンバーがいませんでした。現在は 60 ⼈に拡⼤し、その半数は⽇本各地にいる ⼥性で構成されています。協会は、ウェビナーの開催、新規プロジェクトの⽀援、教育や技 術など、さまざまな分野に取り組んでいます。ラリッサ⽒は、「私は家族ではじめて博⼠課 程を修了した⼥性です」と語りました。
ベアトリス⽒は、エンジニアの両親を⼿本にしました。「⺟は修⼠課程に進む際に多くの困 難に直⾯しました。ある⼥性が道を切り開いてくれるまで、指導してくれる教授が誰もいな かったのです。私たちは環境を変える⼒を持っています」と強調しました。
⽇本
中井靖⼦教授は、⽇本⼈および外国⼈の⼤学⽣に授業を⾏っています。彼⼥は「ブラジル⼈ 研究者たちが他の⼤学⽣たちにとって刺激となり、学業を修了し、⼤学で学んだことを活か してくれることを望んでいます」と述べました。
参加者
イベント後、参加者からは好意的な声が寄せられました。名古屋の⼤学で社会学を学ぶ21才 のガブリエラ・ウエス⽒は「講演がとても気に⼊りました。私たちには、より⼤きな世界を 夢みるためのモデルが必要です。そうでなければ⼯場での仕事を続けることになります。⼯ 場での仕事が悪いわけではありませんが、私たちにはもっと良くなるポテンシャルがあると 信じています」と話しました。
また、⼤阪の⼤学で⼈間健康学を学ぶ22才のナカムラアヤネ⽒さんは、「⼥性の価値を⾼め ていて、興味深い講演でした。特に、職場で⺟親が授乳するためのスペースの重要性が話さ れていた点が印象的でした」と語りました。これは中井教授が、⼥性教授の⺟親を⽀援する ための場所の必要性を指摘したことに関係しています。さらに中井教授は、「研究者の数が 少ないのは、社会的・精神的なサポートがないからです」とコメントしました。
このイベントでは、⼥性のエンパワーメントや、すべての⼥性が経済的⾃⽴を持ち、活発な 役割を果たせる社会を作るための取り組みが取り上げられました。こうしたテーマは、 2024年にブラジルで開催されたG20におけるディスカッションの議題を導いたうえ、大阪・ 関西万博の参加国にも拡大できる可能性があります。さらに、この提案は、ジェンダー課題 に直接的・間接的に取り組むブラジルの関連機関 ― 外務省、女性省、農業開発省、農業・ 家族農業省、女性起業家ネットワーク、W20、そして国連女性機関(UN Women)とも連 携しています。 このイベントは8⽉27⽇に「ウーマンズパビリオン」で開催されました。⼥性ウィークは8⽉ 30⽇まで続きます。
写真:ApexBrasil