ブラジル投資―ラウンドテーブル

在日ブラジル商工会議所(CCBJ)は5月20日(火)、駐日ブラジル大使館において「ブラジル投資に係るラウンドテーブル」を開催いたします。

ブラジルは民主主義・法の支配、市場経済など日本と同じ価値を有する大国です。そして鉱物などの天然資源および食料資源が豊富であり、日本への供給国として重要です。またブラジルは日本の資本・技術を必要としていて、日本からの投資を歓迎し日本とは補完関係にあります。日本企業の多くが2億人を超えるブラジルの国内市場のみならず中南米マーケットをターゲットとしてブラジルに進出しています。

また本年は日伯外交関係樹立130周年にあたり、ルーラ大統領の国賓訪日、皇室メンバーの訪伯があるとともに、ブラジルは日本国外で最多数の日系人が在住、また日本に多くのブラジル人が在留し交流が盛んな友好国です。

今回のラウンドテーブルは、多くの機会を有するブラジル向け直接投資を検討するに欠かせない諸点に関して専門家の皆様から知見をご紹介いただき、ブラジル向け投資の活性化に資する事を目的として開催するものです。

是非ご参加ください。

 

開催概要
「ブラジル投資―ラウンドテーブル」

開催日時:2025年5月20日(火)14時~17時
会 場:駐日ブラジル大使館ホール
主 催:在日ブラジル商工会議所(CCBJ)
後 援:駐日ブラジル大使館、海外投融資情報財団(JOI)

 

【プログラム】
13:30 開場
開会
14:00-14:10 主催者CCBJ挨拶
14:10-14:20 大使館挨拶

[ラウンドテーブル1]
14:20-14:30 モデレーター / 早田 アントニオ 幸太郎(弁護士、元ブラジル三菱UFJ銀行、元ブラジルみずほ銀行、元タダノブラジル執行役員)
14:30-14:40 浜松正之 国際協力銀行選任審議役(中南米地域連携強化担当)
14:40-14:50 佐藤真吾・三井物産
14:50-15:00 スタンリー フクヤマ クラレ執行役員(DX-IT本部長))
15:00-15:10 岡 リカルド 高弘 (弁護士、元ブラジルSMC社長)

 

[ラウンドテーブル2]
15:10-16:00 テーマ(業務執行、人材)に関するディスカッション
16:00-16:15 Q&A
RT終了
16:15-16:20 清水裕幸・CCBJ専務理事

交流会
16:20-17:00 名刺交換・懇談会
17:00 閉会

 

使用言語:日本語(ポルトガル語同時通訳利用も可)
参加費:無料
定員:70名 *定員になり次第締め切ります

お申込みはこちらから

https://forms.gle/SHbneY3QwK7ucbzR9

 

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
WhatsApp